2014年02月

イメージ 1

穏やかな金曜に暖かい天候で、作業日和となりました。


さてさて、先日から進めている護岸清掃ですが。
以前の、部分は見違えるほど綺麗になったので、
今日からはNEXT STAGE!!

イメージ 2

ゴミの大半は、ヨシや竹など流されてきた植物ですが。
お菓子の袋や、飲料水の空なども有ります。

そして、「釣具」ですね・・・・・
軍手とゴム手の重装備でゴミ拾いをしてますが、
掴んだゴミの塊の中にルアーや釣り針があると
ドキッとします。釣り針は刺さるとすんなりは抜けませんからね。

ふと考えたら、最近 水質向上の為、琵琶湖で葦の群生地を拡大してますが・・・・
それって・・・・
群生地が1.5倍増えたら 葦のゴミも今の1.5倍増えるんでしょうね。

イメージ 3

一日でこの程度しか掃除で来ませんでしたが、ゴミが増えたら
想像しただけでも恐ろしいですね。

ヤンマーマリーナ http://www.yanmarmarina.com/
公式フェイスブックページ http://www.facebook.com/yanmarmarina

全国数千人(はいるであろう。。。)のヤンマーマリーナブログファンの皆様、
タイトルとおり『お久しぶり!』な旧管理人でございます(^^)
 
ま、久々ですが、
私のスタイル通りに進めていきますと、
 
若干、雨が残る木曜日のマリーナ。。。 って感じでしたかね^^;
 
イメージ 1
 
そんな本日午前中は、ご近所の集まり、
湖岸振興会のボランティア作業にいそしんでいたりしたわけですが、
 
イメージ 2
 
ま、これだけでは面白くありませんよね^^;
 
そこで、丁度発注していたブツも届いたんで、
先日私がネタにされていた、
『直してみせようホトトギス。』 → 参照
の続きにいってみたいと思います(^^)
 
イメージ 3
さて、先日バラして注入口までたどりついていた、
ボートライセンスの実技講習に使うハンドベアリングコンパスですが、
 
今回は、抜けたアルコールの代わりに、
FB友の船具屋さんより情報を頂いた『ひまし油』を注入してみたいと思います(^^)
 
が、薬品注入用に持っていた注射器を、
いつの間にかなくしていた管理人 (@_@;)
 
と、すると必然的に原始的な方法となる訳ですが^^;
 
イメージ 4
 
これがね、
全然ね、
入ってくれない^^;
 
イメージ 5
 
上の写真の状態までたどりつくのに一時間強…
 
昔々はエンジンオイルにも使われていた『ひまし油』、 
(カストロールはひまし油の英語名『キャスターオイル』からきているそうな。。。)
それはそれは予想外に粘度があるんですよね^^;
 
ま、症状?としては注入口がすごく小さいので、
エアが抜けずに入らないという感じですが、
 
結局どうなったかといいますと、
 
イメージ 6
 
はい、すごく中途半端なところで時間切れ終了です。。。(=_=)
 
本来は綺麗に組み立て終わって、
『直った~♪』
って、書きたかったんですけどね^^;
本日はこの後も予定があるのでここまで...
近いうちに完成形のみを元々のっけたスタッフTにでも紹介してもらいますwww
 
それではお久しぶりでしたが、
ちょっとしまりきらなかったところで、
 
またそのうち(いつか分かりませんけど。。。)書きますのでよろしくお願い致します(^^)
 
旧管理人
 
 
公式フェイスブックページ   ← 最近私はこちらにおります^^;

静かな静かな水曜日です。
心なしか湖周道路の交通量も少ない感じで、
外で作業しててもいつもと何か違う感じがしますね。

体が重たく、まぶたも重たく、眠たくなりそうな・・・・・・

イメージ 1

いつもと、感じが違うと思ったらコレかっっ!!

黄砂?花粉?PM2.5?何かは分かりませんが、
一日霞んで対岸の山々が見えません・・・・

明日は、天気が悪いらしいのでこの霞は解消されると思いますが
船が汚れますね、ホント困った話です。

ヤンマーマリーナ http://www.yanmarmarina.com/
公式フェイスブックページ http://www.facebook.com/yanmarmarina

みなさん、こんにちは(^^)

今日の天気は晴れ・微風

今朝の琵琶湖の水位は-17cm

マリーナの水温は7.6℃

明日の日の出 06:30

日没 17:49



朝から凪の琵琶湖(^^)

ここ最近、ずっと暖かい日が続いてますねぇ。

今日は朝から実技講習でしたが、あまりにも凪で

初めての操船にはもってこいの天気となりました(^^)

着岸でも、慣性の法則で船が横移動する点において非常に体感しやすい一日でした。

イメージ 1

湖上でも、バスボートが多数出航されているようで

変針時にも周囲を気を遣いながらの実技講習となり、

いよいよシーズンの幕開けもすぐそこまできたのかな・・・と思っています。


琵琶湖もシーズン幕開けと言えば三月には『琵琶湖開き』の行事があります。


今年の琵琶湖を黄金の鍵で開けるヒロインはどなたでしょうか??

たのしみですね(^^)


STAFF T

ヤンマーマリーナ http://www.yanmarmarina.com/

公式フェイスブックページ http://www.facebook.com/yanmarmarina

最高の天気に恵まれた日曜日。

陽気に誘われて、オーナー様もマリーナに集まってこられ
賑やかな一日となりました。

そして、本日はボート免許の試験日と云うことで。
マリーナ沖では、試験艇が慌しく稼働しています。
今日は、天候も良いので言い訳の出来ない実技試験ですね。

イメージ 1

ヨットのオーナー様も、シーズンに向けてセールの準備にご来場です。

水の抵抗に関してなんでが、ヨットレース時に水の抵抗を減らすために
喫水部分に生卵を塗る方が居たとか居ないとか話してたんですが

魚も水の抵抗を減らす為に、体が粘々してるんですね。

なるほど~ って思って。

イメージ 2

誰かにボートの喫水部分に、根昆布の粘々を塗りつけて
効果は如何程か、といつか試してみたいと思いますが・・・

ん~ 

そんな事を考えるのも、この御陽気のせいですかね。

イメージ 3

来週の、天気も気になるところですが。
天気の良い日は、フットワーク軽めに是非ご来場下さい。

ヤンマーマリーナ http://www.yanmarmarina.com/
公式フェイスブックページ http://www.facebook.com/yanmarmarina

↑このページのトップヘ