2010年02月

夜半から降り出した雨も朝方には上がり、
若干雲が残るものの快晴で向かえた日曜日(^^)

イメージ 1

って、そんなことよりも常連読者の方が気になっているのは、
昨日写真だけで「ゴメンナサイm(__)m」したビワマスを持っているのは誰?ってところですかね~^^;

イメージ 2

ハイ。それではサボった分いつもより詳細にお伝えさせて頂きます。。。

上の写真で大きなビワマスを持っているのは、
はるばる埼玉から琵琶湖へお越しのブログ友湖上のフェニックスさん(^^)
腕と経験は雲泥の差ですけど(汗) ← ホント管理人などお話にならないぐらい凄いんです。。。
管理人と同じくレイクトローリングをこよなく愛する方で、
よく滋賀県へいらっしゃいますが、
湖といえども琵琶湖は広くてホームグラウンドからは約70(80?)キロほどあり、
わざわざ1時間半ほどかけてマリーナへ来場下さいました(^^)

ま、腕は違えど同じ釣りをしていますので短い時間ではありますが、
ビワマスのお話で楽しい時間をすごさせて頂きました(^^)
(仕事中ですので当然コーヒーで、、、)

さらに、前回お越し頂いた時にもシェルスプーンを沢山お土産にいただいて(参照)
管釣りスプーンなどで頑張りつつも苦戦していた管理人の戦闘力を飛躍的にアップしてくださったのですが(参照)
今回もまたまたお手製ルアーを頂いてしまいました(^^)

イメージ 3

しかもそれだけでなく、
昨日は風がキツク大変厳しい状況の中でゲットされた、
管理人が近頃お目にかかれない56cmを頭に貴重なビワマス三本もお土産にと(^^)
先日濃霧で出撃出来ず「食べたい!」病が発症していた管理人^^;
大変ありがたく頂きましたm(__)m

フェニックスさん今回もルアーと貴重なビワマスありがとうございますm(__)m

イメージ 4

で、口の中に釣り針が残り、
厳しい状況の中での格闘をリアルに物語るビワマスさんですが(^^)

イメージ 5

仕事が終わると共に早速レストランの厨房へ持ち込みε=ε=ε=(o ^_^)oててて

イメージ 6

毎度忙しいところお邪魔して申し訳ないですが^^;
翌日(本日ですね、、、)の昼食にスタッフみんなで頂くべく、
早速さばいていきます(^^)

イメージ 7

厨房という環境上、
料理長より若干技術指導がはいったりしつつ(笑)

イメージ 8

貴重なビワマスさんを綺麗に盛り付ける事が出来たところで、

この後予定があり、、、
管理人の特権?で残りのビワマスさんを鷲づかみにて(あはは、、、)
ごめんなさいm(__)mさせて頂きました。。。。

イメージ 9

っというところで、
ここからが本日になりますが、
スタッフHにアラ汁を作ってもらい(^^)

イメージ 10

お昼となるわけですが、
周りを取り囲む山々から養分が流れ出し、
豊かな湖となる琵琶湖で育ったビワマスのほかに、
管理人のゴメンナサイが吉とでたか^^;
大元の山で育った鹿肉がプラスされて、
滋賀県の美味しい食材がそろってしまいました♪

イメージ 11

そんなところで職場のお昼ご飯とは思えない、
焼肉コンロをセットし、
豪華地元食材(両方とも管理人が調達してませんけど、、、汗)をフンダンに使った、
ビワマスのお造り・アラ汁・鹿の焼肉を前にして
「いただきま~す♪」っと昼食スタート(^^)

イメージ 12

まずはビワマスさん♪
写真だとちょっと見にくいかも知れませんが、
チョンと浸けただけで醤油に溶け出すアブラ(^^)
いつもながら美味しい!
先日出漁出来なかったので"さらに美味しい!!"
ホントフェニックスさんありがとうございましたm(__)m

イメージ 13

で、まったく事務所という雰囲気では無い焼肉コンロ^^;
(マリーナだからありですかね?)

イメージ 14

こちらはビワマスと正反対に脂が少なくアッサリしているんですが、
脂が少ないからと侮るなかれ、
凄くやわらかくてアッサリしているのでいくらでもご飯が進みます(^^)

イメージ 15

っと、みんなで楽しく地元食材を堪能したところで、
「ごちそうさま~(^人^)」なんですが、
頂いた食材と調達してくださったフェニックスさん他に感謝をするだけでなく、
新たなスタートの意味合いも含めていたりします^^;

イメージ 16

ハイ!ここから現実へ戻って、
なんやかんや言いつつもあくまで事務所でのお昼ご飯。。。
お昼休みが終わるまでに撤収しなければなりません^^;

イメージ 17

楽しんだ後はお方付け\(゜ロ\)(/ロ゜)/バタバタバタ
っと、一服する時間を残し(^。^)y-.。o○
12時45分には撤収終了です。。。

イメージ 18

最後に、昨日はね^^;
呑み会と言う訳ではなく、
私事でスミマセンが先日子供の誕生日でして、
嫁の実家で集まりがあったんです(私含め若干2名は呑み会かも、、、)
それで早く帰りたかったんですが、
貴重なビワマスさんですから丁寧にさばいていたら時間がかかってしまって、、、
それで"ごめんなさいm(__)m"になってしまったんですよね~^^;
ま、そのおかげで嫁のお父さんが獲ってきた鹿肉を頂きましたけど。。。
そんなところでお許し下さい^^;

P.S フェニックスさん朝から心配して電話までして頂きスミマセンでしたm(__)m
またゆっくりしゃべりましょうね♪


ヤンマーマリーナ http://www.yanmarmarina.com/

スンマセン早く帰りたいので内容は明日のブログで紹介させて頂きます^^;
こんな短いブログも珍しいですが、、、
ごめんなさいm(__)m

イメージ 1

イメージ 2

あと、コメントも明日返事させて頂きますね^^;


ヤンマーマリーナ http://www.yanmarmarina.com/

どうも水曜にスタッフTがアップした記事がかなり面白いと、、、
ネタにされっぱなしではシャクですので、
もっと面白い記事を書きたい負けず嫌いな管理人ですが^^;
そうそうおもろいネタも
ころがってませんわなwww(ーー;
しかも、今日はあいにくの雨。。。
忘れた頃にリベンジしてやる事にして、
普通に書いておきます。。。^^;

イメージ 1

で、実は昨日のうちに天気が崩れる事を見越しハーバー作業は進めておいたのですが、
2月下旬にして早くも今年初登場のヤンマー動力噴霧器。。。。(ーー)

イメージ 2

急に暖かくなって出没するのが、
水着のおねいさん!!
なら良いんですが^^;
歓迎したくない雑草、、、、
先手攻撃をかけておきます(^^)

イメージ 3

ま、後は連日登場の和船にて水曜出られなかった代わりに釣りという訳では無く^^;

イメージ 4

桟橋周りの整備を少々。。。

イメージ 5

そんなところで最後に雨降りの本日は、
濡れないように事務所でφ(..)カタカタ。。。

イメージ 6

っと、業務報告を普通にアップするといいつつ、
文字をデカくしてみたり無駄なあがきが入ってしまいましたが、、、
全然面白くないし!!
テンション高めの日にそこそこのネタが無いと駄目ですね_| ̄|○
明日の予定もブログのネタにならない内容(汗)
やはり忘れた頃のリベンジか、、、^^;


ヤンマーマリーナ http://www.yanmarmarina.com/

既に昨日オモイッキリネタにされてましたので、
ご存知の方も多いかと思いますが^^;
水曜日が休みの管理人、
気温も高く、ベタ凪ぎのレイクトローリング日よりな予報を逃す手は無く、
7時前にはマリーナ入り(^^)

イメージ 1

大物ビワマスさんをゲットすべく、
サクッと用意をして、
マリーナを後にした訳です(^^)

イメージ 2

が、琵琶湖大橋をこえて15分ほど北へ上がったところで、
カメラのピントもあわなくなるほどの霧、、、、
太陽も見えず完全にホワイトアウトです(ーー;

で、GPSが付いていれば、
他船(こんな日は主に漁船ですね。。。)に注意しつつ北へ続航なんですけど、
あいにく和船にそのような近代装備は無く、しかもコンパスすら未装備、、、^^;
多少のモヤなどは管理人の感ピューターにて航行可能ですが(笑)
流石に春先の霧は危険と判断し、

イメージ 3

見覚えのあるエリ(定置網の一種です)と岬の形からポジションを把握して反転。。。

まではよかったんですけど、
上の反転位置ですら直航航路から大分外れているしまつ^^;
その後も琵琶湖大橋の橋脚かと思えば違う橋、、、
「こんなマリーナの近所で遭難したら笑いものやし(泣)」と思いつつ、
仕方なく たまぁ~に 「ぼわぁ!」っと出てくる取水塔などから
「何処にあったっけ?」などと思いつつ、
目をこらせて岸沿いを進みますε=ε=ε=(o =_=)o

イメージ 4

ま、何気にホームグラウンドのマリーナ付近で喫水の浅い和船。。。
構造物や水深は把握しているので良いんですが、
「浅せ」だけでは無く全体的な「浅さ、、、」を知っているだけにちょっと怖かったりします^^;
ちなみに、写真の桟橋後ろには大きなショッピングセンターがあるんですが(参照)
外観の白さも手伝ってかまったく見えません(ーー;

イメージ 5

などと、同じようにウロウロする漁師さんとも遭遇したりしつつ、
やっと琵琶湖大橋の橋脚が現れましたが、
「橋のどこら辺やねん!」と、、、
この後ろにエリが控えてますのでちょっと必死です^^;

イメージ 6

さて、最後のエリもかわし、← またまた漁師さんが居てビックリしましたけど、、、
1時間がかりでやっとマリーナ到着ですが、
桟橋すら見えませんでした、、、^^;

イメージ 7

そんな感じで真っ白い写真だらけになってしまいましたが、
その後の行動は昨日のブログにアップされてますので省きますけど、
ホント春先の霧は怖いです、、、(ーー)
って、実は10年ほど前にも春先急にガスがかかって同じような目にあった事があるんですけどね^^;
このところGPSとレーダー使って、
悪条件でも何不自由無く運航していると、
完全に電子機器のありがたみが身にしみました。。。

で、ふと思うのが昔の人、
これだけの霧が出たら天測もアウト、、、
どうやって自船のポジションを求めていたのだろうと、、、
便利な世の中になったものです(^^)

ちなみに管理人GPS持ってるんですよね~^^;
海図データの区域上、琵琶湖だとポジションがずれて出るので使ってませんでしたが、
データ書き換えて何時でも使えるようにしておきます(反省。。。)


ヤンマーマリーナ http://www.yanmarmarina.com/

本日は朝から濃霧につつまれ、いつもなら見えるはずの琵琶湖大橋が全く見えない!!そんな天候の中、スタートします。

イメージ 1

入社以来、これ程まで濃い霧につつまれたマリーナを見たことが無く、見慣れた景色でさえ異様な雰囲気が漂います・・・(-"-;A ...

マリーナ内もこんな状態。

イメージ 2





ふと、かの有名な昔話 『桃太郎』 を思い出しました。


大きな桃から産まれた子。

その名も桃太郎。そのまんまですねヾ(ーー )

まっ、そんな事はさておきまして(←自分で振りながらどうかと思いますが・・・)

成長した桃太郎は仲間を連れて鬼退治に向かいます。

鬼の棲み家は言わずと知れた 「鬼ヶ島」


仲間を連れた桃太郎は濃い霧の中、小船に揺られながら鬼ヶ島へと向かうシーン・・・。



まさしく今、そんな感じじゃん。っと思っていると・・・・

なにやら沖の方から 「どるるるっ~ん!」というエンジン音と共に船がこちらに向かってきます・・・∑(゚∇゚|||)ギャー


イメージ 3



・・・・・・・・・・・・。



・・・ん?


なにやら、聞き慣れたエンジン音。

なにやら、見慣れた船。


イメージ 4


そっと着岸するや、沖の方をじっ・・・・・・・・っと眺めたまま暫く動かず。


イメージ 5


「きびだんご」ならぬおにぎりを握りしめて、艇庫に向かって歩いていきました。


濃い霧が相まって艇庫がまるで鬼ヶ島のように見えますね(笑)



本日は管理人の指定休日。

早朝からビワマス釣りに出航していた模様。

GPSも装備していない為、しばらく沖を遭難していたとかなんとか・・・。

詳しいことは管理人からまたの機会に・・・。


その後、少しずつ晴れていく中、釣行に来られたメンバー様も出航(もちろんフル装備)され、その後姿を羨ましそうに見つめていた管理人でした・・・(^^)

イメージ 6

そして夕方にはいつもとおなじマリーナへと戻っていました。

イメージ 7

本日は、そんなワンシーンのみのお届けとなります(^^)v


それではまた。


スタッフT


ヤンマーマリーナ http://www.yanmarmarina.com/

↑このページのトップヘ